金子 渡(群馬県議会議員)|群馬県渋川市

 

活動報告ブログ

 

金子わたるの活動報告ブログ

金子わたるの活動報告ブログ
フォーム
 
図書広報委員会での議論
2011-05-26
群馬県議会だより
こんばんは。金子わたるです。
今期第1回目の『図書広報委員会』が開かれました。図書広報委員会は『群馬県議会だより』の発行や県議会ホームページ等を所管する委員会です。
ここ数年、改革を進め様々な取り組みを行ってきていることを先輩議員から聞いていましたが、そのひとつが「ツイッター」の導入です。内容は「〇〇日から議会が開かれます」等の告知が主ですが、全国の都道府県議会で初めての試みです。
委員会では紙面の構成や掲載内容について各委員から熱心な意見が出され、6月15日に委員会を開きゲラの最終校正をすることに決まりました。議会だよりは議会が終了した翌月の最初の日曜日に新聞折り込みされます。
終了後に『みやま文庫』の理事会が開かれ、22年度の事業報告・収支決算、23年度の事業計画・収支予算案が承認・可決されました。みやま文庫については後ほど事業内容を詳しくお知らせしますが、会員減少のため厳しい財政状況です。県議会議員は全員会員になっています。
夕方から渋川商工会議所青年部総会、その後は消防ポンプ繰法競技会の練習と夜までハードな一日でした。

 
JA北群渋川総代会であいさつ
2011-05-25
こんばんは。金子わたるです。
午前中に県庁での議案調査を終え、午後は『JA北群渋川第17回通常総代会』、夜は『障害者なんでも相談室総会』に出席しました。
渋川青年会議所が取り組んできた事業『ふれあいファーム』で農業青年団体『渋川SUNクラブ』との交流はありましたが、JAの公式の場であいさつをさせていただくのは初めてのことでした。原発事故による農作物の出荷停止や風評被害による価格の下落への補償について、TPPについては2月のブログに書きました勉強での話、今年度の新規事業のデイサービス開設については高齢者福祉に携わってきた経験での連携等について話をさせていただきました。
夜のNHKニュースで子持地区のお茶の葉から基準値を超える放射性物質が検出されたとの報道が。明日一番で調査しなければ。
来賓はあいさつと、出席者の紹介をしていただき公務のため退席となりましたが、その時点で開会から50分近くが経過していました。渋川市と北群馬郡選出の県議会議員3人が全員祝辞を述べさせていただきましたが、来賓の祝辞の人数を考えると代表1人でもいいのかな・・・・・と思いますが、先輩議員もおられますので新人の言うことではないですが。
夜は渋川市から『障害者なんでも相談室』の委託を受けている『NPO法人 渋川広域障害保健福祉事業者協議会』の総会に出席。やはり県議会議員3人が出席しましたが、代表して先輩議員が祝辞で私は紹介の中で元気よくあいさつしました。なんでも相談室の事業内容、開設の経過については後日書かせていただきます。
総会の合間に政務調査事務所の下見もし、成果のあった一日でした。

 
群青会研修会に参加
2011-05-23

こんばんは。金子わたるです。
午前中、県議会の政務調査費についての説明を受けました。政務調査費は月に30万円支給されます。
私は選挙公約の中で3分の1カットを約束しましたので、政務調査費からの支出は20万円以内にします。調査費は県政報告の発行・研修視察や、賃貸料・人件費等の政務調査に関する事務所維持費、ガソリン代等、さまざまな用途があります。しかし、政務調査と後援会活動の線引きが難しいため、県政報告発行費用や事務所維持費、その他の多くの経費が「按分割り」になるため、ほとんどの経費の2分の1は後援会活動として議員が負担します。貴重な税金からの支出になるわけですから、住民目線で大切に使わせていただきます。
夜は群馬銀行渋川支店の『群青会』の研修会に出席しました。私は会員ではありませんが、群馬大学・柳川教授の「スポーツ文化を通じた渋川市活性化構想」という内容ですので、友人に誘われ参加しました。構想の内容、私の感想については後日書くことにしますが、市の当初予算で500万円の調査費が計上されている事業です。近い内に構想について詳しく報告します。
昨日出席しました『古巻中部土地改良区』総会について報告します。市議会議員時代に地元市議の一般質問等を通じてこの事業の経過を見てきました。合併後の18年10月に第1回の推進委員会が開催され、その後事業区域の確認・決定 ⇒ 地権者の仮同意 ⇒ 営農計画書の作成 ⇒ 新規採択希望地区のヒアリング ⇒ 土地改良区の設立 ⇒ 設立認可申請書の提出を経て改良区の設立が認可され、今年2月20日に設立総会開催となった事業です。今日の総会で換地計画原案が地権者に示されました。
総会で席が隣になった地元市議から、30年前の関越自動車道の整備計画の時に土地改良の話が持ちあがったが地権者の同意が得られなかったという話を伺いました。今日の換地計画原案にすべての地権者の同意を得るのには時間を要するかもしれませんが、この事業の一日も早い完了のために県議会議員として協力していきます。

 
総会・イベントのシーズンです
2011-05-22
こんばんは。金子わたるです。
今日は、10:00から『清流まつり』、11:00から『豊秋地区敬老会』、お昼に『駅前通り歩行者天国』、13:30から『古巻中部土地改良区総会』、17:00から『石原西ほたるの里をつくる会総会』、18:30から『渋川市政研究会総会』に出席しました。
10:30頃からあいにくの雨模様となりましたが、清流まつり、歩行者天国も始めることができました。豊秋地区敬老会では豊秋小学校4年生から6年生の男女6人の作文発表もあり(写真)、自分のおじいさんやおばあさんの話等に微笑む参加者の皆さんの顔が印象的でした。
最後の市政研究会では総会後の懇親会で、会員の皆さんの市政に対する熱い思いを聞きながら意見交換ができました。
充実した一日でした。

 
交通安全協会総会
2011-05-21
こんばんは。金子わたるです。
午前中に渋川市交通安全協会の総会に出席しました。
総会の冒頭に、交通遺児基金の寄付者への感謝状、退任される役員さんへの感謝状の贈呈が行われました。
渋川市交通安全協会は社団法人格をもち活動してきましたが、今年度からは県内交通安全協会が統合しその支部という位置づけになりました。交通遺児基金を除いてすべての財産は県協会に移管されるということです。
安全協会への加入者が減少している現状も、今回の統合の一因になっているとうい話も聞きましたが、安全協会は免許更新のお知らせ等だけではなく交通安全意識の啓発・向上のためにいろいろな事業を行っています。皆さんも免許更新の際には、ぜひ安全協会にご入会いただき、地域の交通安全の取り組みにご協力をお願いいたします。

─────────────
政務調査事務所
〒377-0007
群馬県渋川市石原144-1
電気センタービル2F(市役所北)
TEL.0279-26-3841
FAX.0279-26-3842
─────────────

後援会事務所
〒377-0007
群馬県渋川市石原1498-26
TEL・FAX.0279-25-3050
─────────────

119405
<<金子 わたる(群馬県議会議員)>> 〒377-0007 群馬県渋川市石原144-1 電気センタービル2F TEL:0279-26-3841 FAX:0279-26-3842