金子 渡(群馬県議会議員)|群馬県渋川市

 

活動報告ブログ

 

金子わたるの活動報告ブログ

金子わたるの活動報告ブログ
フォーム
 
消防団ポンプ繰法競技会開催
2011-06-05
第12分団のポンプ繰法
こんにちは。金子わたるです。
今日は消防団ポンプ繰法競技会が子持ふれあい公園で行われました。我が第12分団もGW明けから練習を行い、まずまずの仕上がりで本番を迎えました。
しかし、開会式途中で赤城町樽で住宅火災が発生し、赤城地区の消防団が出動しました。競技開始後も二次出動がかかり、子持地区と北橘地区の受け持ち分団が出動となり、競技順を入れ替えての進行となりました。火災現場に出動された11個分団の団員の方々、大変お疲れ様でした。
地元の第29分団は鎮火後も警戒活動のため競技会には参加することができませんでしたが、何とか競技会も終了し、火災に出動した第27分団が優勝し、第30分団が3位入賞しました。素晴らしい活躍に敬意を表します。
我が第12分団と第6分団は6位入賞は逃しましたが、練習の成果を十分に発揮できました。私も第6分団・12分団でトータル6回目の競技会出場となりましたが、消防団生活最後の選手が無事に終わりホッとしています。
それでは、これから第6・12分団合同の反省会に行ってきます。

 
渋川高等学校同窓会総会
2011-06-04
渋川高校同窓会総会、講演会
こんばんは。金子わたるです。
前橋市で開催された原発事故による放射能汚染の勉強会に参加しました。チェルノブイリ事故から20年以上が経過した今、現地でどのような事態が起きているのか、そして同じレベル7と判断された福島第一原発事故ではどのようなことが想定されるのか、群馬県内での放射性濃度測定の値が示すものは、等など・・・・・。告別式のため途中までの参加でしたが、大変興味深い勉強会でした。
夕方は母校の渋川高校同窓会の総会に出席しました。告別式のため総会は間に合いませんでしたが、講演会に出席。高山欣也長野原町長(昭和37年卒)の『人生の大半を八ツ場ダム問題に取られて』の話を聞くことができました。八ツ場ダム建設の話がもち上がってから50年。建設反対闘争を経て、建設受け入れ、生活再建へと進む中での突然の建設中止。国に振り回された地元の人達の気持ちは十分に理解できるものです。講演終了後に高山町長にあいさつし、懇親会は失礼して会場を出ました。
原子力発電所事故の対応に八ツ場ダム建設の是非、国の示す方向性に地方は多大な影響を受けるのに、政府や国会は何をしているのか。この国の将来を憂う一日でした。

 
初めての常任委員会
2011-06-03
こんばんは。金子わたるです。
産経土木常任委員会での質疑が行われました。常任委員会初日となる今日は産業経済部所管の議案と事業に対する質疑が交わされました。
大震災の影響を受けて4月補正で予算化された中小企業への融資制度について、金融機関との連携で速やかな融資への対応を求める意見や、デスティネーションキャンペーン(DC)への取り組み等について質疑・要望が出されました。
私は中小企業への制度融資が減額補正されている点についての質問と、千客万来事業等の観光施策について質問しました。制度融資についてはリーマンショックの影響から立ち直り震災前までは景気も一息つき、融資件数減による補償料や貸し倒れに対しての代位弁済が減ったための減額補正ということです。今後増えるであろう大震災の影響による融資の申請については、柔軟かつ迅速な対応が必要です。
DCについては、温泉等の観光地を抱える山間地域と平坦地域では意識が違うのではという意見も出されました。大震災の影響でDCへの誘客が懸念される中、群馬県全体での取り組みが必要です。
『上毛カルタ』にもあるように、県内には温泉だけではなく、豊かな自然、神社仏閣、食材、伝統文化、建築物等、各地域が誇れるものがたくさんあります。DCを機に自分の住む地域の魅力を再発見・再確認することも大切だと思います。
常任委員会2日目となる来週月曜日は県土整備部所管議案・事業について質疑が行われます。
 
明日から常任委員会です
2011-06-02
こんばんは。金子わたるです。
明日から常任委員会が開かれるので付託議案や受持ち分野に関して担当課に説明を依頼し、レクチャーを受けました。今日は産業経済分野についての事前質問、資料請求、説明を受けました。
私の所属する産経土木常任委員会は3日間のうち1日目が産業経済分野について、2日目が県土整備分野について質疑を行います。3日目は予備日となっています。しっかりと質問してまいります。
夕方、会派控え室に3人でいる時にテレビでは内閣不信任案の投票が行われていました。結果は否決されましたが、菅内閣は震災復興に一定の目途がついた時点で退陣という報道も。この政党の争いを国民はどのように見ているのだろうか?
 
一般質問が終わりました
2011-06-01
省エネ製品の展示会
こんにちは。金子わたるです。
一般質問3日目が終わり、12人の質問が終了しました。
角倉県議(高崎市・2期)が大沢知事に対し、4年前のマニフェストの任期について質問したところ「今でも2期8年が適当と考えている」という答弁が。明日の新聞各紙に載るでしょうが堂々ときっぱり答えていました。
臂県議(伊勢崎市・1期)のゴミ処理に関する質問では、ゴミ処理有料化を実施している自治体では1人あたりのゴミ排出量が少ないことが数値で答弁されました。やはり住民に直接負担をお願いしないと減量が実現できないのだろうか。大震災の影響でエネルギー政策が変わる中、私達の生活スタイルも変えていかなければならないのだが。
先週の日曜日に自宅近くの結婚式場で省エネ製品(トイレや浴室、断熱材などの建築関係の)の展示会をしていたので寄ってみました。係りの方の丁寧な説明を聞きながら、こんな製品が開発されているのかと驚きの物も。大雨の中であまり時間がとれなかったのが残念でしたが、とても勉強になりました。自分も家を建てる時にはこのような製品を(いつになるのかわかりませんが・・・)と考えながら会場を後にしました。
今日はこれから『銀玲』の開設10周年の記念式典に行ってきます。

─────────────
政務調査事務所
〒377-0007
群馬県渋川市石原144-1
電気センタービル2F(市役所北)
TEL.0279-26-3841
FAX.0279-26-3842
─────────────

後援会事務所
〒377-0007
群馬県渋川市石原1498-26
TEL・FAX.0279-25-3050
─────────────

119521
<<金子 わたる(群馬県議会議員)>> 〒377-0007 群馬県渋川市石原144-1 電気センタービル2F TEL:0279-26-3841 FAX:0279-26-3842