金子 渡(群馬県議会議員)|群馬県渋川市

 

活動報告ブログ

 

金子わたるの活動報告ブログ

金子わたるの活動報告ブログ
フォーム
 
群馬抑制廃止研究会総会・講演会
2011-06-18
抑制廃止研究会総会・基調講演
こんにちは。金子わたるです。
午後に告別式に参列した後、新前橋の社会福祉総合センターで開催された『群馬抑制廃止研究会』総会に出席しました。総会後に加藤会長の計らいによりあいさつの機会もいただきました。告別式参列のため総会途中からの参加で突然の指名をいただきましたが、抑制廃止に取り組む意義、この会で勉強する重要性を2分間で自分なりに話をさせていただきました。加藤会長は県内老健施設の看護師長さんで医療・福祉業界の中で私が目標とし尊敬する先輩のひとりです(職種は違いますが)。
基調講演は群馬大学大学院保健学研究科 准教授・内田陽子先生の「抑制に伴うケア者の葛藤と抑制に代わるケア方法」のテーマでの講演でした。内田先生の講演はケアマネ研修会でも受講しましたが、とっても引き込まれる話し方です。聞いている方も少し体力が要りますが・・・。今後もこの研究会には積極的に参加していきます。今年は3年ぶりに全国大会にも参加してみたいと思います。
これからプロ野球選手となった『後藤駿太君』の後援会組織『豊秋 駿太会』の発会式に行ってきます。

 
渋川商工会議所青年部例会
2011-06-16
YEG例会・根岸会長あいさつ
こんばんは。金子わたるです。
群馬県知事選挙が告示となり、17日間の長い戦いが始まりました。群馬県のトップとなる知事を決める大切な選挙です。必ず投票に行きましょう。
夜は『在宅ケアネット渋川』の講演会「在宅医療における栄養管理」と『渋川商工会議所青年部(YEG)』の例会が重なり、まずは渋川YEGの例会に出席しました。テーマは今年11月に開催する「ビジネス交流会」の企画検討とシミュレーションです。今年のYEGは根岸会長の方針により渋川市内の商工会や農業団体の青年部に声をかけ、異業種のビジネス交流会を開催します。もっと渋川市が元気になれば、活気が出ればとの思いからYEGメンバー全員で取り組んでいきます。地域の事を真剣に考えている若者の参加をお待ちしております。詳細は決定次第お知らせします。
在宅ケアネット渋川は講演会後に有志の皆さんとの反省会に出席させていただきました。在宅ケアネットは渋川地区の「医師会」「歯科医師会」「薬剤師会」を中心に「看護協会」や「介護支援専門員連絡協議会」等の協力で運営されており、今回で25回目の講演会です。全国的にも珍しいかたちの勉強会で、県内でも注目されています。反省会の中で西群馬病院と渋川総合病院との合併について、歯科医師会の要望や周産期医療・小児医療の診療科についての医師会の意見を聞くことができ大きな収穫でした。詳しい内容は公表できる時期がきたらブログで書きます。

 
群馬県河川協会総会
2011-06-15
河川協会総会・茂原副知事あいさつ
こんにちは。金子わたるです。
午前中、図書広報委員会が開催され7月3日に折り込みされる「議会だより」の最終校正を行いました。
午後は『群馬県河川協会』の通常総会と講演会に出席しました。先週の道路協会の総会で勘違いして来てしまった公社総合ビルが会場です。総会後の講演会は群馬大学大学院工学研究科社会環境デザイン工学専攻教授・片田敏孝先生による「東日本大震災にみる命の分岐点」をテーマとした内容でした。渋川市をはじめ県内各市町村からも防災担当職員や消防職員の方々も講演会から参加していました。
片田教授は青年会議所活動の中で「地域防災」をテーマに、関東地区や群馬ブロック、渋川JCの公開講座等で多くの事を学ばせていただいた先生です。この度の大震災でも学校にいた小学生・中学生の被害者数がゼロだった釜石市の「防災アドバイザー」を務めていたことでも有名な方です。
防災については後日詳しく書きますが、「命を守る防災でなければいけないんだ」という先生の言葉が印象的でした。防災教育の重要性をあらためて感じた一日でした。

 
スポーツ少年団結団式
2011-06-12
団員誓いの言葉
こんばんは。金子わたるです。
昨日出席した『渋川市スポーツ少年団結団式』の写真です。写真の「団員誓いの言葉」は中郷リトル・末藤啓彦(すえとう たかひこ)君です。
結団式閉会後に市スポーツ少年団功労者表彰式が行われ、渋川ソフトテニスの指導者2名に表彰状が送られました。永年のご指導に敬意を表します。
その後は「長なわとび交流大会」で盛り上がり、合併してスポ少の結団式も良い方向に変わってきたなと思いましたが、やはりあいさつや祝辞が少し長いかな・・・・・。そのことに耐えるのもスポーツに打ち込む者の試練ということで、団員の皆さん、今年一年ケガのないよう、また悔いの残らないよう全力でがんばってください!

 
県知事選挙公開討論会
2011-06-11
県知事選挙公開討論会・開会あいさつ
こんばんは。金子わたるです。
午前中に子持社会体育館で「渋川市スポーツ少年団結団式」に出席し、午後は高崎市で開催された「県知事選挙公開討論会」、前橋市で県議会「1期生議員親睦会」、地元に戻り『石原西ほたるの里をつくる会』のほたる祭りに参加しました。
県知事選挙公開討論会は『公益社団法人 高崎青年会議所(JC)』が主催し、第1部は県内学生の「群馬県の今とこれから」の発表、第2部は事前アンケートに基づいたテーマ設定による公開討論会が行われました。立候補予定者である現職・新人の3人が出席し、3分間の意見をそれぞれ述べた後、もう一巡2分間の補足意見・反論ができるというかたちで5つのテーマが議論されました。テーマは「災害対策」「産業経済政策」「医療・子育て」「教育問題」「高崎競馬場跡地の活用」で、最初の自己紹介と最後の群馬県政への思いを含め1時間30分の討論会でした。討論会はメディア以外は撮影禁止と言うことでしたので、高崎JC・酒井理事長の開会あいさつの写真です。
高崎JCは県内で第1号の「公益社団法人」格を取得した社団法人です。公益法人改革の中で社団法人は「一般」か「公益」かの選択を迫られています。公益社団法人は名称の通り、事業に高い公益性が求められますが、高崎JCは今回の公開討論会だけではなく、公開講座等の一般市民を対象とした事業を『高崎JCフォーラム』という名で数多く行ってきています。その公益事業が認められての第1号認証ですから、本当に素晴らしいことです。
(社)渋川JCも公益社団法人への移行をめざしています。がんばれ!渋川JC。

─────────────
政務調査事務所
〒377-0007
群馬県渋川市石原144-1
電気センタービル2F(市役所北)
TEL.0279-26-3841
FAX.0279-26-3842
─────────────

後援会事務所
〒377-0007
群馬県渋川市石原1498-26
TEL・FAX.0279-25-3050
─────────────

119521
<<金子 わたる(群馬県議会議員)>> 〒377-0007 群馬県渋川市石原144-1 電気センタービル2F TEL:0279-26-3841 FAX:0279-26-3842